らくちん車検 持込・立ち会いコース【最大8,000円引き】
国土交通省推奨のお客様お持ち込み、立ち会い型の「ニューサービス車検」です。圧倒的な低料金で、しかも整備保証付き(6ヶ月又は1万km)。作業時間も60分~120分程度で完了しますので、短時間で車検を終えることが可能です。
- 予約、持ち込み、立ち会い型のニューサービス車検です
- 24ヶ月基本点検、各部点検(室内清掃・洗車はありません)
- ハイブリット車もOK
料金内訳 (消費税10%込) |
軽自動車 |
小型乗用車 (車両重量 〜1.0t) |
中型乗用車 (車両重量 〜1.5t) |
大型乗用車 (車両重量 〜2.0t) |
24ヶ月基本点検・各部点検
保安確認検査料
車検期間更新手数料 |
ALL 19,250円 (17,500円+消費税1,750円) ※RV・1BOX車は3,300円増です。 |
諸費用 |
自賠責保険料 |
17,540円 |
17,650円 |
17,650円 |
17,650円 |
重量税 |
6,600円 |
16,400円 |
24,600円 |
32,800円 |
検査登録印紙代 |
1,600円 |
1,600円 |
1,600円 |
1,600円 |
車検基本料金合計 |
44,990円 |
54,900円 |
63,100円 |
71,300円 |
最大割引の場合の合計 |
36,990円 |
46,900円 |
55,100円 |
63,300円 |
※OBD検査対象車は別途料金3,300円(税込)が必要となります。(OBD検査とは、従来の自動車の検査では発見できなかった電子制御装置の故障に対応する電子的な検査です。)
※エコカー減税対象車は、重量税が減税になる場合があります。
■分解点検の結果、追加の部品代・技術料が必要なことがあります。■初度登録より13年・18年を経過した車両は重量税が異なりますので、お問い合わせください。■エコカー減税対象車は重量税が減税になる場合があります。※車検料金合計は、基本料金にご要望事項等の追加整備料金をプラスした金額になります。※違法改造車はお引き受けできません。※ローンの場合は事前審査が必要ですのでご予約の際にお申し出ください。※基本料金は、現金でのお支払いをお願いします。(追加料金はカードでの決済も可能です。)■重量税については平成31年4月現在の金額を掲示しています。■車検中止の場合、分解点検料3,300円(税込)を頂く場合がございます。
らくちん車検
ジャストコース【最大10,000円引き】
充実の整備内容、低価格、安心の保証付。年間の走行距離が少ない方のためにコストパフォーマンスに優れた車検プランです。
こんなお客様にオススメです。
- 走行距離が少ない
- 新車購入から初めての車検である
- 費用を抑えたい
- 整備内容にもこだわる
- 24ヶ月基本点検・各部点検・ブレーキオイル交換
- ハイブリッド車もOK!
料金内訳 (消費税10%込) |
軽自動車 |
小型乗用車 (車両重量 〜1.0t) |
中型乗用車 (車両重量 〜1.5t) |
大型乗用車 (車両重量 〜2.0t) |
24ヶ月基本点検・各部点検
ブレーキオイル交換 |
23,100円 |
25,300円 |
27,500円 |
30,800円 |
保安検査料 |
9,900円 |
9,900円 |
9,900円 |
9,900円 |
諸費用 |
自賠責保険料 |
17,540円 |
17,650円 |
17,650円 |
17,650円 |
重量税 |
6,600円 |
16,400円 |
24,600円 |
32,800円 |
検査登録印紙代 |
1,600円 |
1,600円 |
1,600円 |
1,600円 |
車検期間更新手数料 |
7,700円 |
7,700円 |
7,700円 |
7,700円 |
(諸費用合計) |
(33,440円) |
(43,350円) |
(51,550円) |
(59,750円) |
車検基本料金合計 |
66,990円 |
78,550円 |
88,950円 |
100,450円 |
最大割引の場合の合計 |
56,990円 |
68,550円 |
78,950円 |
90,450円 |
●長期間お乗り予定の方にはプレミアムコースをお勧めします。冬季の凍結防止剤(塩化カルシウム)の散布により車の下廻りが腐食するのを防止するためです。※代車が必要な場合は無料で貸出しOKです。(ガソリン代はご負担ください)
※OBD検査対象車は別途料金3,300円(税込)が必要となります。(OBD検査とは、従来の自動車の検査では発見できなかった電子制御装置の故障に対応する電子的な検査です。)
■分解点検の結果、追加の部品代・技術料が必要なことがあります。 ■初度登録より13年・18年を経過した車両は重量税が異なりますので、お問い合わせください。 ■エコカー減税対象車は重量税が減税になる場合があります。※車検料金合計は、基本料金にご要望事項等の追加整備料金をプラスした金額になります。※外車は除きます。※違法改造車はお引き受けできません。※ローンの場合は事前審査が必要ですのでご予約の際にお申し出ください。※基本料金は、現金でのお支払いをお願いします。(追加料金はカードでの決済も可能です。)
らくちん車検 プレミアムコース【最大10,000円引き】
下回りのサビ止め塗装など安全性と耐久性に優れたお勧めのフルメニュープランです。
こんなお客様にオススメです。
- 走行距離が多い
- 通勤等、毎日クルマを使っている
- 費用は抑えたいけど整備内容にもこだわる
- 24ヶ月基本点検・各部点検・ブレーキオイル交換・下廻りスチーム洗浄・下廻りサビ止め塗装
- ハイブリッド車もOK
料金内訳 (消費税10%込) |
軽自動車 |
小型乗用車 (車両重量 〜1.0t) |
中型乗用車 (車両重量 〜1.5t) |
大型乗用車 (車両重量 〜2.0t) |
24ヶ月基本点検・各部点検
ブレーキオイル交換
下廻りスチーム洗浄
下廻りサビ止め塗装 |
35,200円 |
40,700円 |
42,900円 |
48,400円 |
保安検査料 |
9,900円 |
9,900円 |
9,900円 |
9,900円 |
諸費用 |
自賠責保険料 |
17,540円 |
17,650円 |
17,650円 |
17,650円 |
重量税 |
6,600円 |
16,400円 |
24,600円 |
32,800円 |
検査登録印紙代 |
1,600円 |
1,600円 |
1,600円 |
1,600円 |
車検期間更新手数料 |
7,700円 |
7,700円 |
7,700円 |
7,700円 |
(諸費用合計) |
(33,440円) |
(43,350円) |
(51,550円) |
(59,750円) |
車検基本料金合計 |
78,540円 |
93,950円 |
104,350円 |
118,050円 |
最大割引の場合の合計 |
68,540円 |
83,950円 |
94,350円 |
108,050円 |
※代車が必要な場合は無料で貸出しOKです。(ガソリン代はご負担ください)
※OBD検査対象車は別途料金3,300円(税込)が必要となります。(OBD検査とは、従来の自動車の検査では発見できなかった電子制御装置の故障に対応する電子的な検査です。)
■分解点検の結果、追加の部品代・技術料が必要なことがあります。 ■初度登録より13年・18年を経過した車両は重量税が異なりますので、お問い合わせください。 ■エコカー減税対象車は重量税が減税になる場合があります。※車検料金合計は、基本料金にご要望事項等の追加整備料金をプラスした金額になります。※外車は除きます。※違法改造車はお引き受けできません。※ローンの場合は事前審査が必要ですのでご予約の際にお申し出ください。※基本料金は、現金でのお支払いをお願いします。(追加料金はカードでの決済も可能です。)