島根県松江市で車検、板金・塗装、リースは創業59年の信頼と実績「日進自動車」にお任せください。

島根県松江市で車検、板金・塗装・修理、リースは創業58年の信頼と実績「日進自動車」にお任せください。ロゴマーク

  • 日進自動車Web予約
  • 日進自動車LINE予約
  • 日進自動車お問い合せ
日進自動車電話でお問い合せ

お知らせ | 【タイロッドエンドブーツの交換🔧】


Warning: Undefined array key "file" in /home/bsscosmo1/nissin-jidosya.com/public_html/nsp/wp-includes/media.php on line 1763

Warning: Undefined array key "file" in /home/bsscosmo1/nissin-jidosya.com/public_html/nsp/wp-includes/media.php on line 1763

Warning: Undefined array key "file" in /home/bsscosmo1/nissin-jidosya.com/public_html/nsp/wp-includes/media.php on line 1763

こんにちは!日進自動車です🤗

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます!!

今回は珍しい作業が入ったのでこちらでご紹介させていただきます🌼

タイロッドエンドブーツ

今回は、タイロッドエンドブーツがひび割れをおこしている状態のものを部品交換致しました!!

【破れてしまったタイロッドエンドブーツ⇩】

【ひび割れしたタイロッドエンドブーツを新しい部品と交換した様子⇩】

部品が新しくなったので、黒がツヤツヤして見えますね✨

タイロッドエンドブーツの役割は❔❔

タイロッドエンドブーツはハンドルをきったときに連動して動き、最終的にタイヤを動かしている部分です。又、ゴミや異物が入るのを防ぐことと、グリスの漏れ防止を担ってくれます🤗

又、タイロッドエンドブーツが切れたりすると中のグリスが飛び散ってしまいます💦

ひび割れがひどかったり、グリスが飛び出てしまうと、車検に通らなくなってしまいます🙅

⇩【ちなみにこちらは以前の作業ですが、タイロッドエンドブーツが破れてグリスが漏れている様子】

👆オイルのようなものが流れていますね!これがグリスです🤓

そもそもグリスってどんなもの❔❔❔

グリスとは、液状の潤滑油に増ちょう剤を加えた半固体状または固体状の潤滑剤のことです。機械の保全にはかかせない潤滑剤の一種です❕

なるほど❕

簡単に言うと機械にとって役立つオイルみたいなものだね❕

まとめ

タイロッドエンドブーツはハンドルを切ったり、段差など車が上下するたびに、伸縮するのでダメージを受けやすい部分です😢

ひび割れだけでは交換しなくても大丈夫だという考え方の人もいますが、そこから進行してグリスが漏れたりジョイントの損傷のリスクを考えると早めの交換が望ましいですね🥺✨

何かお車に違和感など感じることがございましたらお気軽にご相談、ご予約どうぞお待ちしております🌞🎶

弊社インスタグラムをはじめました!
是非フォロー、いいね!を
宜しくお願い致します🥰

インスタグラム👉 日進自動車(@nissinjidosha) • Instagram写真と動画

👇ご予約はLINEからも受け付けております😆

LINE登録

お気軽にお問い合わせください。0120-21-5614営業時間 8:45〜17:30 受付時間 8:45~18:00 [ 日・祝日除く ] ※第二・第四土曜定休

お問い合わせ お気軽にご相談ください。

Follow me!

当社は、こくみん共済coop(全労済)・学校生協教職員共済の指定整備工場です。

自動車整備工場には「認証工場」と「指定工場」があります。認証工場は検査や整備まではできますが、車検までは行えず、一方指定工場では工場内で車検が完了できるという違いがあります。日進自動車は、厳しい審査に合格した指定工場です。整備の技術には自信があります。大切なお車の整備はぜひ、日進自動車へご相談ください

PAGE TOP